315系 C8編成 出場 その3

試運転・甲種
11 /15 2022


DSC_0684c_20221110-100707315系C8DSC_0684c

こんばんは

315系出場のつづきです~

専用線からの待避線での撮影後は、少し移動して走行シーンを狙います。

超有名なお立ち台を目指しました!!

一番乗りで、好きなポジションからの撮影が出来ました~♪

って、小学生の作文みたいですが、いつもと変わらないですね・・・。


セッティングに時間の余裕が有ったので、新機材に加え
旧機材でも欲張って捕獲する事にしましたが、
ちょっとした不具合が発生して、セッティングに思いの外苦戦を
強いられました!!


とは言え、そこそこ記録できたのでお昼時の貨物まで延長戦をすることに・・・。
スポンサーサイト



315系 C8編成 出場 その2

試運転・甲種
11 /14 2022








こんばんは

昨日に続き、315系の出場からです~

定番の構図からローアン、更には形状変更のスカートが分かるように
サイドから先頭部のアップまで、一通り撮影できたらお次のポイントへ
移動開始です!!

315系 C8編成出場

試運転・甲種
11 /13 2022


こんばんは

先日、315系の2次車?が出場との事で出撃して来ました。

専用線での走行は、通勤渋滞にハマったので叶わずでしたが、
待避線での撮影は十分に出来たので良しとします・・・。


先頭車のスカート形状が一部変更になってますが、
それ以外の違いは、ほとんど分からなかったです。

つづく・・・。

ブルサン 6088レ

ブルサン
11 /05 2022




こんばんは

放置画をあげときます~

先の9089レを撮影時、追っかけせずにブルサン88列車を優先させました。
なかなかこれだけを撮りに来ることは無いので、撮れる時に記録です・・・。

お天気は9089レがピークで、ぐっと暗く暗くなった頃に参上!!
この日は、体調不良を押しての出撃だったので、これにて撤収しました。

東京メトロ 18000系 甲種輸送

試運転・甲種
10 /23 2022
DSC_0126_20221021-130841東京メトロ甲種DSC_0126

DSC_0140b_20221021-130842東京メトロ甲種DSC_0140b

こんばんは

本日は、東京メトロの甲種輸送になります。

待ちに待った新機材が来たので、とりあえず現場実践投入です!!
となれば、慣れたポイントでお試しする事に・・・。

これまでの機種とは、10数年の隔たりが有るので慣れるまでに
時間がかかりそうです。

撮影機材に強い拘りはないので、時代の流れに沿って
ミラーレスにしましたが、進化度合いにまだついて行けてない感じですね~

料理道場 RRDJ

FC2ブログへようこそ!